事業復活支援金について

新型コロナウイルスにより影響を受け、令和3年11月~の月別売上が50%以上減少されている
復活支援金対象の事業者さまへお知らせいたします。

この度、中小企業庁の事業復活支援金事務局ホームページが開設されました。
1/19現在、大まかな形のみの公開となっており、申請受付開始までに順次新情報が更新されていくようです。
実際に申請受付開始されるのは、現段階で1/31の週とのことです。
ご申請をお考えの事業者さまは必要書類のご準備をお願いいたします。
(R1、R2確定申告書(※H30.11または12月を対比する場合はH30分も)、対象月の売上台帳、通帳等)

□主な必要書類

売上減少の基準年につきましては、
□R3.11月または12月 → R2またはR1またはH30年の同月で比較
□R4.1月~ → R2またはR1の同月で比較
となっております。

なお、事業復活支援金の申請には登録確認機関による事前確認が必要です
※国の一時支援金または月次支援金をすでに受給された事業者さまは、再度の事前確認は不要です。

利根町商工会では事業復活支援金の事前確認を、1月第4週後半以降(1/26(水)以降)に受付開始する予定です。
対象は、利根町にお住まい、または利根町で事業を営む事業者さまです。

以上はいずれも概要のため、変更が生じる可能性がございます
情報が更新され次第お知らせいたしますが、事業者さまにおかれましてはご注意くださいますようお願いいたします。

■事業復活支援金 事務局HP
□概要

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です