事業復活支援金の申請が始まりました

本日より中小企業庁の、事業復活支援金の申請が開始されました。

給付対象は、
新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う大きな影響(需要の減少または供給の制限)を受けており
対象期間(R3.11~R4.3のいずれか1ヶ月)
基準期間(A:H30.11~H31.3 B:R1.11~R2.3C:R2.11~R3.3いずれか同月と比較して
 ①50%以上減少
 ②30~49%減少

している事業者さまです。(自らの事業判断による減収は除きます)

詳細は事務局ホームページよりご確認ください。

事業復活支援金 事務局HP

申請をお考えの事業者様におかれましては、
STEP① 必要書類をすべて揃え
STEP② 事務局HPよりID登録を済ませていただき
STEP③ 事前確認のご予約をお取りください。

事前確認が完了しましたら、ご申請が可能になります。
※国の一時支援金または月次支援金を受給済みの事業者さまは、原則、事前確認は不要です。

ご申請方法でございますが、
事業復活支援金につきましても、持続化給付金のとき同様に紙媒体の申請がなく、WEB申請のみとなっております。
インターネットでのご申請が難しい事業者さまは、サポート会場にて申請サポートを行っております。
サポート会場をご利用の際は、事前確認終了後に会場来訪のご予約をお取りください。
なお、サポート会場ご利用の際は、筆記用具と、指定された持ち物をご持参くださいませ。

■サポート会場予約ページ(水戸)

利根町商工会では現在、事業復活支援金の事前確認を承っております。
利根町にお住まい、または利根町で事業を営む事業者さまを対象に行っておりますので、
ご希望の事業者さまはお電話にてご予約をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です