新年明けましておめでとうございます
~ 会長より新年のご挨拶 ~
新年明けましておめでとうございます。
新春を迎えられ、会員の皆様、及び関係各位に謹んでお慶び申し上げます。また、平素から利根町商工会発展のためにご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
他方、一昨年に引き続きまして、新型コロナウィルス感染症によりいまだ治療に専念されております方々に対しましては心よりお見舞いを申し上げます。更に、事態の収束に向け、過酷な状況下でありながらもご尽力されております医療関係者等の方々におかれましては、最大限の敬意と感謝を表する次第であります。
さて、昨年は、新型コロナウィルス感染症の影響により、一時は国の緊急事態宣言が発出されるなど、世界規模の災害にみまわれた年でありました。
町内の皆様におかれましても、生活場面でのマスク着用、外出の自粛、飲食店営業の自粛、イベント等の開催中止等、これまでの日常が非日常となった一年間を過ごされたものと思われます。
令和3年8月下旬以降、新規感染者数は減少傾向に転じ、行動制限も段階的に緩和し、経済回復に動き出したところではございますが、地域経済におきましては、中心市街地の空洞化や後継者不足、少子高齢化など諸問題が深刻さを増し続ける中、新型コロナウィルス感染防止のための新たな生活様式への適応を余儀なくされ、より一層厳しい状況が続いております。
このような中で、利根町商工会では、新型コロナウィルス感染症の影響を受けた事業者に対する経営支援を強化しつつ、地域経済振興のためにプレミアム付商品券事業を実施してまいりました。
本年につきましては、アフターコロナ、ウィズコロナといった新たな環境適応のため、国による大規模な経済政策が予定されております。当会といたしましても、地域経済団体としての使命を果たすべく、地域住民はもとより、町当局をはじめ町内外の様々な関係先と情報を共有し、広範な連携を図るとともに、会員の皆様のニーズに応え、会員相互の利益、地域経済の発展を図ることを目的とし、事業者の皆様方が、アフターコロナ、ウィズコロナといった時代にいち早く適応できるよう、役職員一同、一丸となって、様々な支援事業に取り組んでいきたいと思います。
最後に、新年にあたり、皆様方のご繁栄とご多幸を心からご祈念申し上げ、挨拶といたします。
利根町商工会
会長 新井 邦弘