令和4年分、所得税および消費税決算申告に関する利根町商工会の支援施策・情報等をご紹介します。
インボイス関連広報
□インボイス関連のお役立ちサイトを紹介します。
・インボイス制度の改正案に関する特設サイト
国税庁関連サイトリンク
□令和4年分確定申告のお役立ちサイトを紹介します。
・確定申告特集(国税庁)
・確定申告コーナー(国税庁)
各種個別相談会
□源泉所得税に係る「年末調整」個別指導を実施します。
期 日 | 令和5年1月10日(火) ~ 令和5年1月11日(水) | |
時 間 | 午前9時~午後4時 | |
会 場 | 利根町商工会館 2階「研修室」 | |
指導者 | 利根町商工会職員 | |
手数料 | A 指導手数料 3,300円(税込) *上期にてお支払いいただいている場合は無料です。 B 相談説明 無料 |
|
持ち物 | ■令和4年1月1日~同年12月31日までに支払った給料等が記載された帳簿または源泉徴収簿 ■オレンジ色の納付書(氏名が印字されているもの) ■前年分の納付書の控え・源泉徴収簿 ■事業主の印鑑(認印) |
|
注意事項 | 事前申込による予約制とさせていただきます。 | |
申込問合せ先 | 利根町商工会 0297-68-7417 | |
お知らせ | 税理士等専門家による指導は令和3年度を持ちまして終了させていただきました。 令和4年度からは、商工会職員(記帳指導職員等)による指導とさせていただきます。 |
□決算申告にかかる個別指導を実施します。
ジャンル | 内 容 |
|
---|---|---|
税務支援 | 電子帳簿保存法対応個別指導 は終了しました。 |
|
期 日 | ①令和5年2月 1日(水) 終了しました。 ②令和5年2月13日(月) 終了しました。 ③令和5年2月16日(木) 終了しました。 |
|
時 間 | 午前9時00分~午後4時00分 | |
会 場 | 利根町商工会館 2階「研修室」 | |
指導者 | 利根町商工会顧問税理士 佐 原 智 一 先生(2/1) 野 澤 和一郎 先生(2/13、2/16) |
|
手数料 | ※利根町商工会手数料規定による | |
注意事項 | ※予約申込先着順とさせていただきます。 | |
申込問合せ先 | 利根町商工会 0297-68-7417 |
ジャンル | 内 容 |
|
---|---|---|
税務支援 | ||
期 日 | ①令和5年2月22日(水) 終了しました。 ②令和5年2月28日(火) 終了しました。 ③令和5年3月10日(金) 終了しました。 ④令和5年3月24日(金) |
|
時 間 | 午前10時00分~午後3時00分 | |
会 場 | 利根町商工会館 2階「研修室」 | |
指導者 | 利根町商工会顧問税理士 佐 原 智 一 先生(2/28、3/10、3/24) 野 澤 和一郎 先生(2/22) |
|
手数料 | ※利根町商工会手数料規定による | |
注意事項 | ※予約申込先着順とさせていただきます。 | |
申込問合せ先 | 利根町商工会 0297-68-7417 |
「記帳継続指導」「記帳機械化」サービス
□利根町商工会による記帳指導サービスのご案内
(種別) | (提出いただく書類) | (処理内容) |
---|---|---|
記帳継続指導 | 1)各種元帳 2)その他必要となる書類 | 提出いただいた書類等を担当職員が精査し、適正化指導を行います。 |
記帳機械化 | 1)現金出納帳 2)預金出納帳 3)各種振替帳 4)その他必要となる書類等 | 提出いただいた帳簿等書類を担当職員がコンピューター処理することで、「元帳」「貸借対照表」「損益計算書」を作成します。 |
□詳細は利根町商工会までお問合せください!